ブログ

衣類乾燥器から水漏れ! 原因&対処法をご紹介!

お役立ちコラム

近年増えつつある洗濯機と衣類乾燥機の一体型洗濯機ですが、一体型洗濯機は大型であることも多く置く場所の制限があり置けないケースも多いです。そのため、衣類乾燥機を独立で設置しているというご家庭も多いですよね。独立乾燥機があることで効率的に洗濯や乾燥を行うことができるため、ご家族が多く選択の回数が多いという方は、あえて独立乾燥器にしているという方もいらっしゃいます。そんな便利な独立乾燥機ですが、実は水漏れが起きることがある電化製品であることをご存じでしょうか。乾燥器の水漏れは放置することで二次被害が発生するリスクもあるため、万が一水漏れが起きてしまった場合は早急に対処する必要があります。本記事ではそんな衣類乾燥機の水漏れの原因や対処法について、詳しく解説をしていきます。

衣類乾燥機の水漏れによる二次被害とは?

乾燥機という名前から、水漏れという言葉やトラブルは想像しにくいですよね。しかし実際には、水を含んだ衣類を乾燥させる電化製品のため、衣類からの水により水漏れが発生する可能性は大いにあります。まずここでは、衣類乾燥機の水漏れにより起こる可能性のある二次被害について詳しく解説をしていきます。

周辺への飛散

衣類乾燥機は熱風を乾燥機内に送り込み、熱風が衣類の水分を蒸発させることで衣類を乾かすことができます。その際の温風は勢いのある風のため、通常であれば問題はありませんが、水漏れトラブルを起こしている場合はその温風が隙間などから漏れ出て、水分が衣類乾燥機の周辺に飛び散ってしまうのです。先ほどお伝えしたように温風には勢いがあるため、小さな乾燥機の隙間からでも壁や床、天井などあらゆる場所に水分が飛び散ります。気付くのが遅くなってしまうと、衣類乾燥機から広い範囲に水が飛散し、大変な状況になってしまいます。

クロスや床のカビやシミ

衣類乾燥機から飛散した水に気付かず、あるいは全て対処しきれずそのまま放置してしまうことで、水が付着したクロスや床部分がカビてしまったりシミが残る原因となります。カビは人体に有害なアレルゲンのひとつでもあるため、カビの放出する胞子を吸い込むことでアレルギーを引き起こしたり、喘息などの持病の発端になることもあります。シミはそのままにしておくと見栄えが悪いだけではなく、クロスが剥がれたり浮いたりしてしまう原因にもつながるため、建物にとっても悪い影響が出てしまいます。

衣類乾燥機が水漏れする原因&対処法とは?

衣類乾燥機が水漏れするのには、劣化や部品の問題などさまざまです。水漏れに気付いたらまずは一度衣類乾燥機を停止し、水漏れの原因を確認するようにしましょう。ここでは衣類乾燥機から水漏れしてしまう原因と、原因別の対処法について解説していきます。

ホースの接続部分のトラブル

▶原因
独立した衣類乾燥機は、本体と排水部分の二か所をつなぐ排水ホースが設置されています。この排水ホースの接続部分が、劣化やズレなどにより隙間が生じて水漏れを起こすことがあります。

▶対処法
接続部分とホースを分離させ、亀裂がないかを確認しましょう。亀裂がある場合は部品の交換が必要になります。亀裂など目立ったトラブルがない場合は、ホースの接続不良の可能性がありますので、戻す際にしっかりと接続部分にホースをつなげましょう。

ホース本体の劣化や損傷

▶原因
排水を行うホース本体が劣化していたり、破損している場合は、亀裂などが生じている部分から水漏れしてしまう可能性があります。亀裂の大きさや場所によって、ポタポタと滴り落ちるような水漏れの場合もあれば、勢いよく水が周辺に飛散する場合もあります。

▶対処法
ホース本体の劣化や損傷の場合は、ホースそのものを交換することで対処できます。ただし使っている乾燥機の種類によって、既定のホースや、設置位置の関係で適切なホースの長さが異なります。ホースの交換を自分で行う場合は、既存のホースの規格や使っている乾燥機のメーカー、品番を確認したうえで購入しましょう。

ホコリやゴミなどの蓄積

▶原因
乾燥している過程で、衣類からホコリやゴミなどが出てしまうことがあります。洗濯機では落としきれなかった衣類にからまっていたホコリやゴミが、乾燥機の風によって衣類から出やすくなるため、乾燥機はホコリやゴミなどが比較的詰まりやすい電化製品です。定期的にホコリやゴミの除去をしていなかったり、新しいバスタオルなど繊維が多く出やすいものを選択した場合は、ホコリフィルターの目詰まりを起こし、水が正常に排出されなかったりフィルターが汚れで浮いてきてしまい水漏れにつながる可能性があります。

▶対処法
ホコリやゴミの蓄積によって水漏れが起きている場合は、ホコリやゴミを取り除くことで改善することがあります。取り除く際はティッシュなどで汚れをつまんで捨てるだけで十分です。ただし長い期間フィルターの掃除をしていない場合は、簡単に汚れが落とせないこともあります。ホコリやゴミがドロドロしてしまって簡単に落ちない、フィルターにこびりついているなどの場合は、フィルターを外して歯ブラシなどで擦り洗いをする必要があります。

衣類乾燥機の水漏れはプロの業者に相談するのが安心!

衣類乾燥機の水漏れの対処法をご覧になった方の中で、「思ったよりも簡単」と思われた方は多いのではないでしょうか。衣類乾燥機の軽度な水漏れや部品の故障であれば、専門知識がなくても多くの方が対処することが可能です。しかし対処が簡単なように見える衣類乾燥機の水漏れトラブルは、見えない場所で大きな水漏れを引き起こしている場合があり、一概に「この対処法で全体に大丈夫」ということは言えないのが現状です。そのため、衣類乾燥機の水漏れに気付いたら、長期的な目で見た安全性や機能性を重視して一度プロの業者に相談することをオススメします。

水漏れなら水漏れ修理業者がオススメ

では実際にどんな業者に依頼すればいいのか、というところですが、水漏れであれば基本水漏れ修理を行える業者に依頼するのがオススメです。その他には、乾燥機のメーカーに問い合わせを行うという方法があります。購入したメーカーに直接問い合わせを行うことで、保証が使えて無料で修理してもらえるなどの特権がある場合は、メーカーに依頼して修理を依頼する方がお得に済みます。しかしメーカー修理の場合は、予約が取りにくいこともあり、修理まで待たされてしまうこともあります。今すぐ修理してほしいのにメーカー修理で予約が取れなかった、などの事情がある場合は、すぐに駆けつけてくれる水漏れ修理業者がオススメです。

◎合わせて読みたい記事!
覚えておきたい、水漏れした時の業者の選び方!優良業者と悪徳業者の違いはなに?
https://www.elife-suidou.com/2023/01/13/9187/

汚れが気になる場合はクリーニング業者がオススメ

ホコリフィルターの頑固な汚れや、乾燥機内のカビなどが気になる方は、クリーニング業者に乾燥機のクリーニングを依頼するのがオススメです。クリーニングと聞くと、お風呂場やトイレなどをイメージしやすいかと思いますが、洗濯機や乾燥機などもクリーニングを行える業者は多いです。乾燥機に対応している業者か確認をして、クリーニングを依頼すると汚れによる詰まりやその他のトラブルを防ぐことにも役立ちます。

◎合わせて読みたい記事!
年末の水回りクリーニングは業者にお任せ! クリーニングを依頼するメリットも解説
https://www.elife-suidou.com/2023/10/27/10660/

まとめ

弊社では水回りトラブルの無料お見積り、修理を行っておりますのでお困りの際は是非ご連絡ください。関東エリア・東北エリア・東海エリア・関西エリアの各拠点にスタッフが待機しておりますので、お問い合わせから最短20分で駆けつけます。不安なことがありましたら是非ご連絡ください。