ブログ

蛇口からの水漏れ、応急処置はコレだけでOK!

お役立ちコラム

蛇口からの水漏れは、突然発生することも珍しくありません。今まで問題なく使えていたのにも関わらず、突然の水漏れは焦ってしまいますよね。特に賃貸にお住まいの方は、下階への影響なども気になるところです。水漏れを発見したらできれば今すぐに水を止めたい、と思うのはみなさん同じ考えかと思います。蛇口の修理はとても複雑でプロの業者でなければ対応できませんが、水漏れを一時的に止めること自体は実は私たちでも簡単に実施することができます。そこで今回は、蛇口からの水漏れで使える応急処置の方法について解説をしていきます。

まずは知っておきたい! 蛇口の水漏れの主な原因とは?

ひとことで蛇口と言っても、さまざまな部品から成る蛇口はその分水漏れも色々な場所で発生します。応急処置については後ほどご紹介いたしますが、中にはできれば自分で修理したいという方もいらっしゃると思います。自分で修理するためにはまずは原因を追究することが大切です。蛇口の水漏れに気付いたら、蛇口のどの部分から水漏れしているのかよく観察すようにしましょう。

①蛇口の吐水口からの水漏れ

蛇口の水漏れとしては一番多いのがこの吐水口からの水漏れです。吐水口とは蛇口から水が出てくるノズルのような部分で、一般的な蛇口であれば下を向いています。この吐水口からは「ぽたぽたと滴り落ちる」ような水漏れが多く、蛇口をしめても水が流れ落ちている状態です。吐水口からの水漏れの原因のほとんどは、ケレップ(節水コマ)と呼ばれる部品の劣化や摩耗です。吐水口を分解すると凸状の部品が現れますが、その特徴的な部品がケレップ(節水コマ)です。蛇口のメーカーと品番が分かればホームセンターで新しい部品を入手することもできます。

②蛇口のハンドル下からの水漏れ

蛇口のハンドルの下から水漏れしている場合は、キャップナットと呼ばれるハンドル下の部材のゆるみか、ハンドル内にある三角パッキンと呼ばれる部材の劣化や摩耗が原因です。まずはモンキーレンチやプライヤーを使用して時計回りにまわしてしめ、様子を見ましょう。この時力任せに行ってしまうと部材を傷つけてしまったり、ハンドルがかたくなる原因になるため注意しましょう。これでも直らないようであればハンドル部分を外し、内部にあるキャップナットと呼ばれる少し丸みを帯びた部品の下にある三角パッキンを新しいものに交換しましょう。ケレップと同様にメーカーと品番が分かればこちらもホームセンターで部品を購入することが可能です。

③蛇口のパイプの根元からの水漏れ

パイプの根元から水漏れする原因は経年劣化やナットのゆるみであることがほとんどです。ナットのゆるみであればしめ直すことで改善しますが、それでもダメだった場合はパッキンの交換を行いましょう。パイプを取り外し、内部にあるパッキンを新しいものに付け替えナットをしっかりしめれば作業は完了です。こちらのパッキンもほとんどの場合ホームセンターで購入することができますので、事前に確認してから買いに行くようにしましょう。

④蛇口と壁の部分からの水漏れ

蛇口の根元部分と壁の境目にはシールテープと呼ばれるものが巻かれていますが、このシールテープが劣化してしまっていると壁部分からちょろちょろと水漏れを起こす可能性があります。解決策としては蛇口を一度取り外し、シールテープをホームセンターなどで購入し巻き直すことです。こうすることでほとんどの場合水漏れが収まります。

ここまでで、よく起きる蛇口の水漏れトラブルの原因についてお話をしてきました。いずれも蛇口を使用しているうちに経年劣化や劣化による故障で起きてしまうものですので、どのご家庭でも発生する可能性はあります。また新築でも施工不良によって蛇口から水漏れすることも珍しくはありませんので、どういったことが原因で水漏れが起きるのか知っておくことは大切です。一方で水漏れのなかでも、特に緊急性が高い水漏れがあることをご存じでしょうか。これからご紹介する水漏れがある場合は、気付いたらすぐにプロの業者に連絡して安全なところに避難する必要があります。発生頻度こそ高くないものの知っておいていただきたい水漏れの症状ですので、ここでは緊急性の高い水漏れの症状についても詳しく解説をしていきます。

壁や床、天井などの建物内部から「シュー」「ドン」といった音がする場合は、すでに緊急性の高い水漏れが発生している可能性があります。この現象は、建物内部の給水管から水漏れが起きている時に発生するトラブルで、壁や床などにどんどん水が溜まっている状態です。この場合はこの後にお話をする水漏れの応急処置を実施した後に、すぐにプロの業者に連絡をして、家の外など安全な場所に避難しましょう。水が応急処置で止まらなかった場合、壁や床などが脆くなっていると崩れ落ちる危険性があります。

合わせて読みたい記事!
壁の中から音がしたら水漏れかも!? 気付いた時の対処法と予防策について
https://www.elife-suidou.com/2022/12/09/9063/

蛇口をしめた際に、蛇口付近の壁から「ドン」という音がする場合も、注意が必要です。これはウォーターハンマーと言われる現象で、水を止めた際に給水管に圧がかかり、衝撃が加わることで発生する現象です。ウォーターハンマーが発生したからと言って必ずしも水漏れにつながるというわけではありませんが、給水管に大きな負荷をかけているため改善が必要です。またウォーターハンマーが起きているにも関わらずなんの対策もせずに放置をすると、給水管のダメージが大きくなり、壁のなかでの水漏れにつながる可能性があります。

合わせて読みたい記事!
水道使用時、「ドン!」という音が聞こえたら要注意です!
https://www.elife-suidou.com/2022/05/16/7658/

蛇口からの水漏れ、応急処置は『元栓をしめるだけ』でひとまずはOK!

水漏れの原因や、危険な水漏れの症状について知っていただくことができたかと思います。ではここからはさっそく、蛇口からの水漏れを止めるための応急処置について解説をしていきます。配管そのものにトラブルがある場合は使えない可能性もありますが、一般的によく発生する蛇口の水漏れには有効な応急処置となっています。

蛇口の水漏れを止める方法としては、「止水栓をしめる方法」と「元栓をしめる方法」の2つがあります。止水栓は、キッチンや洗面台であれば基本的にはシンクや洗面ボウル下に設置されていることが多いです。トイレの蛇口の場合は、独立した手洗いカウンターであればカウンターの下に、トイレに付いている蛇口の水漏れを止めたい場合はトイレの後方にある止水栓が該当します。お風呂の場合は、蛇口サイド部分のカバーを外して止水栓をしめる必要があります。ただし、止水栓は普段触れる場所ではないため見つけることが難しいという方や、シンク下収納を取り外す手間が必要で水を止めるのに時間がかかりそうという方は、無理に止水栓でしめようとはせず元栓を使用して止めた方が早いケースもあります。そのため、止水栓の場所が分かっているという方は止水栓をまずは止めてみて、止水栓を今すぐしめられないという方は元栓を先に閉めましょう。

合わせて読みたい記事!
水漏れしたらまずは止水栓を探して! 止水栓の場所&しめ方も解説!
https://www.elife-suidou.com/2023/09/20/10594/

一番確実な方法は、元栓をしめることです。元栓は入居の際に場所の案内があったかと思いますが、戸建て住宅の場合は屋外敷地内の地面に埋め込まれていることが多いです。賃貸の場合は、共用設備の地面部分や住戸玄関横にあるメーターボックスに設置されていることが多いため、一度確認してみてくださいね。元栓は家のなかのすべての蛇口からの水を止めるため、同居している人がいる場合は一声かけてから止めると安心です。止水栓がすぐにしめられない状況であれば、元栓をしめてから止水栓をしめて、元栓を開けるという方法もありますし、元栓をしめたまま業者を呼んでも問題はありません。

合わせて読みたい記事!
水道の元栓が壊れたかも!? 元栓で水が止まらない原因&対処法
https://www.elife-suidou.com/2023/12/13/10751/

修理の際はプロの業者に連絡を!

応急処置として止水栓・元栓をしめたら、ずっとそのままにしておくわけにはいきません。当然ながら止水栓をしめたらその部分の水栓が、元栓をしめたら家全体の水が使えない状態になってしまいます。そのためすぐにプロの業者に修理を依頼するようにしましょう。

中には「止水栓や元栓をしめていいかよく分からず触るのも不安だ」「間違った場所をしめていないか不安だ」なんて方もいらっしゃると思います。その場合は先に業者に連絡をし、水漏れの状況を業者に伝えた後にどうすればいいのか指示を仰ぐようにしましょう。きちんとした業者であれば現場に駆け付ける前に丁寧に対応を教えてくれます。水回りのトラブルが初めてでどんな業者に依頼すればいいのか分からない、という方は下記の記事を参考にしてみてください。

合わせて読みたい記事!
知らないと損!?悪質な水道業者を見極めよう!
https://www.elife-suidou.com/2022/01/07/6852/

また依頼する際に注意していただきたいのが、賃貸物件にお住いの方です。賃貸物件などの場合は契約や取り決めで管理会社または大家さんが業者を選定している可能性があります。仮に業者を自由に選んでいいとされていても、勝手に修理することができない場合がほとんどです。

水回りのトラブルは自分以外の住居や、退去後の原状回復などにも影響してくる部分ですので、水漏れなどが発生した場合には必ず管理会社または大家さんに連絡をし、どうするべきか指示を仰ぐようにしましょう。

まとめ

弊社では水回りトラブルの無料お見積り、修理を行っておりますのでお困りの際は是非ご連絡ください。関東エリア・東北エリア・東海エリア・関西エリアの各拠点にスタッフが待機しておりますので、お問い合わせから最短20分で駆けつけます。不安なことがありましたら是非ご連絡ください。