ブログ

水道の水圧が弱い原因&解決策が知りたい! トラブルの予防法についてもご紹介!

お役立ちコラム

蛇口を何回ひねっても強い水圧にならない、または水圧が安定しないとお困りではありませんか? 毎日使う水回り設備の水圧が弱いとなると、イライラしてしまいますよね。そこで今回は、水道の水圧が弱くなってしまう原因と、水圧が弱い場合の解決策について解説をしていきます。この記事を読んでいただければ、水回りのトラブルの予防法についても知っていただくことができますので、是非最後までご覧ください。

水道の水圧が弱い原因&解決策とは?

水道の水圧が弱い原因は、水圧が弱くなっている場所によってもさまざまです。そのため、水圧の異変に気付いたらまずは住宅のどの設備でトラブルが起きているかを確認し、水圧が弱くなっている原因に沿って解決策を見ていきましょう。

元栓や止水栓のトラブル

▶原因
家全体の水の出が悪い場合は元栓が、部分的に水の出が悪い場合は止水栓が完全に空いていないなどのトラブルが発生している可能性があります。こうした元栓や止水栓のトラブルは、新築住宅の入居直後やリフォーム直後に起きやすいです。多くの場合は業者が元栓や止水栓を開け忘れていたり、開け切れていないことによって起こります。

▶解決策
元栓や止水栓が原因の場合は、自分で元栓や止水栓を開けることで解決することができます。元栓は戸建てであれば屋外の住宅敷地内に、集合住宅では敷地内の共用部分か各住戸脇にあるメーターボックスに元栓が設置されています。止水栓は各水回りに設置されていますが、物によってはマイナスドライバーがないと開け閉めできないものもあるため、止水栓がマイナス溝型のものはドライバーの用意が必要です。

給湯器の容量オーバー

▶原因
もしお湯を出した時に温度が不安定になっていたり、他の蛇口の水があまり出ない、シャワーの水圧が弱いなどの場合は、給湯器の容量以上にお湯を使ってしまっていることによる容量オーバーが起きている可能性があります。

▶解決策
給湯器の容量オーバーを起こしている時は、給湯器の容量が大きい物へ交換する必要があります。しかし給湯器の交換工事は自分で対応することができません。また給湯器のトラブルは容量オーバー以外にも、不完全燃焼といった恐ろしいトラブルが発生している可能性もあるため、異常に気付いたら直ちに使用を中止して安全な場所に避難したうえで、プロの業者に修理や交換を依頼しましょう。

配管トラブル

▶原因
蛇口をひねって出てくる水は、給水管と呼ばれる一般的には水道管とも呼ばれている配管から運ばれて、各住宅の蛇口に届いています。しかしこの給水管が劣化していたり、地震などの衝撃で破損してしまった場合は、途中で水や配管内の圧力が流れ出てしまいます。そのため蛇口をひねっても水がチョロチョロとしか出ず、住宅内の配管であれば住宅全体の蛇口が、住宅街の配管であれば近隣住宅全体にこうした水トラブルが発生します。

▶解決策
配管にトラブルが発生している場合は、プロの業者に対応してもらう必要があります。特に壁の中などで配管トラブルが発生している場合は、時間の経過と共に被害も大きくなりやすいため、元栓をしめるなどして水の供給を止めて被害の拡大を防ぐようにしましょう。地域一体で被害が出ている場合は、水道局や自治体から指示が出ることもありますので、安全な場所に避難して指示を待つことも場合によっては必要になります。

フィルターのつまり

▶原因
意外にも思うかもしれませんが、給水管から流れてくる水の中にはわずかな汚れなどが含まれることがあります。給水管内では塩素消毒が行われているため健康的には問題ないものですが、そうした小さな汚れを取り除くために各蛇口にはフィルターが設置されており、そこでわずかな汚れを取り除いてきれいな水を供給できるようになっています。しかし長年このフィルター部分を掃除できていないと、汚れがたまりフィルターがつまりを起こしてしまい、結果として水の出が悪く感じてしまうことがあるのです。

▶解決策
フィルターのつまりは、蛇口の吐水口部分を取り外して簡単に水洗いすることで取り除くことができます。ただし蛇口の構造によっては、フィルターを取り外すことが難しい場合もありますので、不安がある場合はプロの業者に依頼して清掃をしてもらうのもひとつの解決策です。

蛇口のトラブルを防ぐ方法とは?

蛇口のトラブルは、想定していないタイミングで突然起こることが多いです。すぐに解決できるものもあれば、そうではないものもあるため、蛇口のトラブルによって私生活に影響が出てしまう場合もあります。そのため、できれば蛇口のトラブルは未然に防ぎたいものですよね。最後に蛇口のトラブルを防ぐために、日頃気を付けていただきたきたいことについてご紹介をしていきます。是非できるところから取り入れてみましょう。

定期的な掃除を行う

蛇口は、部品などのトラブルだけではなく汚れの蓄積によって、故障やカビなどのトラブルが発生することもあります。そのため定期的に掃除をしていくことが大切です。本文中でもご紹介したように、蛇口のフィルター部分は見落としやすい掃除ポイントですので、週に1度など曜日を決めて掃除をしていくようにしましょう。またその他にも、蛇口に溜まりやすい水垢にも注意が必要です。水垢はカビや雑菌の養分となるだけではなく、放置をすることでうろこ状になって取れなくなってしまいます。衛生的にも見た目にも影響が出ますので、水垢の掃除も定期的に行うとよりきれいな状態で蛇口を使うことができます。以下の記事では水垢の落とし方についても解説をしていますので、是非参考にしてみてくださいね。

◎合わせて読みたい記事!
お風呂の水垢、クエン酸で落ちない時はどうしたらいいの?
https://www.elife-suidou.com/2022/09/21/8740/

給湯器の定期点検を実施する

蛇口トラブルに関係することの多い給湯器トラブルは、定期的に業者による点検を行うことで、トラブルを未然に防ぐことができます。給湯器トラブルは過去に死亡事故も起きているため、特に気を付けなければいけない設備のひとつです。給湯器の点検は専門知識が必要となるため、給湯器を扱える業者をに点検を依頼すると安心ですよ。点検の頻度としては、年に1回程度で問題ありません。

◎合わせて読みたい記事!
給湯器の故障・交換の際はどこに頼むべき? メンテナンスはいつ行う?
https://www.elife-suidou.com/2023/03/29/9749/

水道局指定業者に水回りの点検を依頼する

水回りの点検は、水回り専門の業者に依頼することをオススメします。特に水道局指定業者と呼ばれる業者は、自治体や水道局のお墨付きである高い技術と知識を持った業者であり、見積もりなども明瞭で安心です。もちろん蛇口のトラブルにも強く、すぐに現場に来てくれる業者がほとんどです。また、蛇口のトラブルは普段から業者による点検を実施することで防ぐことができますので、業者が推奨する点検頻度で定期的な点検をお願いしましょう。

◎合わせて読みたい記事!
水道局指定業者ってどんな水道業者?指定業者を選ぶメリットとは?
https://www.elife-suidou.com/2022/05/18/7673/

まとめ

弊社では水回りトラブルの無料お見積り、修理を行っておりますのでお困りの際は是非ご連絡ください。関東エリア・東北エリア・東海エリア・関西エリアの各拠点にスタッフが待機しておりますので、お問い合わせから最短20分で駆けつけます。不安なことがありましたら是非ご連絡ください。